今回は「花束の想い出」と題された人形を作ってみました。本に載っていたのは花嫁と女の子2人ですが、作ったのは女の子のひとりです。花嫁は髪型やらドレスやら難しそうだったので。
中学1年生のとき、家庭科の授業で先生が「結婚についてどんなイメージを持っているか」というような質問をした。指された私は、何かで聞きかじった言葉をふっと口にした。
「人生の墓場です。」
先生は眉をしかめ真剣な顔つきで、
「それはお母さんがそう言ったの?それともお父さん?」
と、親身になって心配してくださった。
いえいえ、違うんです。そうじゃないんです。我が家はいたって平和な家庭です。誤解しないで下さい。教師の思わぬ表情に心の中ではあわてふためきながら、内気な私は小さな声で淡々と答えた。
「あの…、本にそう書いてありました。」
結婚とは人生の墓場である byボードレール
中にいる人は出たがって外にいる人は入りたがる、って檻よりずっとユーモアがあって上手い比喩ですね。
何度も出たり入ったりする人もいるし。
城壁の中にいれば安全で安心だけど閉じられた世界、外は危険だけど自由な世界。さてどっちがいいのかな?
ちなみに、檻のほうがたぶん脱出するのが難しいかな。
参考資料:http://www.tianyabook.com/qianzhongshu/index.htm
http://news.tsinghua.edu.cn/new/news.php?id=19679
http://www.soouo.com/baike/3830.htm
“結婚”どころか、“ゆりかご”の時点でもう墓場への道を歩んでいるというわけですね。
そうすると、他にもよく結婚を檻に例えたりするけど、人間そのものが肉体という檻に閉じ込められていると考えることもできるかも。“結婚”という区切りは関係なく。
おもしろい見方です。