阳光灿烂的时候

希望生活中阳光多多,温暖多多
正文

日本的贸易赤字敲起了警钟

(2012-01-25 02:25:15) 下一个

<貿易収支>第2次石油危機後以来、31年ぶり赤字に

毎日新聞 1月25日(水)10時4分配信

<貿易収支>第2次石油危機後以来、31年ぶり赤字に
拡大写真
貿易収支と輸出入額の推移
 財務省が25日発表した11年の貿易統計速報(通関ベース)によると、製品や原材料の輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は2兆4927億円の赤字(10年は6兆6347億円の?郑─趣胜盲俊D觊gの貿易赤字は第2次石油危機後の80年(2兆6129億円の赤字)以来31年ぶりで、赤字幅は80年に次ぐ過去2番目の水準。

 歴史的な円高に加え東日本大震災などの影響で輸出が落ち込んだ一方、東京電力福島第1原発事故に伴い火力発電向け燃料の輸入が大きく膨らんだ。年度ベースではリーマン・ショック時の08年度に28年ぶりの赤字(7648億円)に転落したことがあるが、円高基調や燃料の輸入増はしばらく続きそうで、今後も貿易赤字が定着するとの見方もある。

 輸出は前年比2.7%減の65兆5547億円で、リーマン・ショック後の09年以来2年ぶりに減少した。米欧の景気停滞を背景に円相場の年間平均が1ドル=79円97銭と過去最高の円高水準を記録し、これが逆風になった。さらに震災直後のサプライチェーン(部品供給網)の寸断や欧州債務危機による世界経済の悪化、タイの洪水に伴う部品不足も響き、主力の自動車が10.6%減、半導体等電子部品も14.2%減と急減した。地域別では米国が3.4%減、アジアが3.0%減だった。

 一方、輸入は同12.0%増の68兆474億円と2年連続で増加した。原油価格が高止まりしているうえ、原発事故で国内原発が相次いで停止したことに伴い、火力発電の燃料となる石油や液化天然ガス(LNG)の需要が急増。円高効果は限定的で、原粗油の輸入は21.3%増、LNGは37.5%増だった。

 同時に発表された11年12月の輸出額は前年同月比8.0%減の5兆6237億円、輸入は同8.1%増の5兆8288億円で、差し引きの貿易収支は2051億円の赤字。月間ベースの貿易赤字は10月から3カ月連続で、11年通年では1、4、5、8月と合わせて7カ月赤字を記録した。【小倉祥徳】

◇「経常収支も赤字転落間近」の声

 11年の日本の貿易収支が31年ぶりの赤字に転落し、巨額の貿易?证蚍eみ上げてきた「輸出立国」は大きな転換点を迎えた。海外からの利子や配当などを含めた11年の経常収支は?证虼_保する見通しだが、エコノミストの間では「経常収支の赤字転落も間近」との見方もある。海外から日本に流入する資金が細っていくと、巨額の日本国債を国内の資金だけでは買い支えられなくなり、財政邌婴淙毡窘U済に悪影響を及ぼす懸念が出てくる。

 日本と海外との資金のやりとりを総合的に示す経常収支は、貿易収支に加え、所得収支(日本が海外から得た利子や配当などと海外に支払った利子や配当などの差額)などで構成される。日本はこれまでの貿易?证胜嗓堑盲抠Y金を海外の金融資産などに投資。さらに日本企業はアジアなどへの進出を拡大しており、こうした収益から得られる所得収支は、11年は11月までで約13.3兆円の?证趣胜盲皮?辍ⅳ长欷琴Q易赤字を穴埋めして、11年は経常収支が?证蚓S持できる見通しだ。

 しかし、08年のリーマン・ショックや最近の欧州債務危機などで海外の金融市場は低迷。日本の所得収支も08年には年間で15.8兆円の?证坤盲郡?Ⅻ字幅が減少している。貿易赤字が定着すると、「経常収支も今後5年程度で赤字に転落する」との予測もある。

 経常赤字は、海外から借金しないと日本経済が成り立たない状態を示す。現在は国内の資金で買い支えている日本国債も、海外投資家に買ってもらわないとさばけない。海外投資家はいろいろな国を比較して投資先を決めるため、巨額の財政赤字を抱える日本の信用力は低いと判断されれば、日本国債が売られ、金利が上昇するリスクが強まる。そうなれば、企業の設備投資に必要な借入金や住宅ローンなどの負担が重くなり、景気に足かせとなる。

 政府は経常?证韦Δ沥素斦?俳à蔚澜瞍蚋钉堡氡匾??ⅳ搿O?M増税を柱とする税と社会保障の一体改革は難航必至だが、貿易赤字転落は、財政規律の早期回復を促す警鐘とも言える。【小倉祥徳】

[ 打印 ]
阅读 ()评论 (0)
评论
目前还没有任何评论
登录后才可评论.