正文

内田裕也,别睡,起来摇滚!

(2019-04-07 02:14:49) 下一个

翻译了内田也哉子在父亲葬礼上的致辞。

因为喜欢她的母亲—树木希林。 

树木希林与内田裕也的婚姻持续45年,分居43年。 

2018年9月15日树木希林因癌症在家中去世。 

今年3月17日,被日本摇滚界膜拜的内田裕也,因为肺炎也离开了。

她们的女儿内田也哉子在父亲葬礼上的致辞,堪称佳作,令人感怀不已。 旅日作家@毛丹青评价其为“迄今为止日文悼词中最牛的一篇,没有第二。无论从立意,还是措辞和描写都超过所谓的文学家。”

网上看到的中译文,一些重要的部分与我理解的原文有明显的不同,如鲠在喉。

在午后的阳光里,尝试着将这些文字翻译成了中文。这是第一次完整地翻译一个作品,有再创作的喜悦和满足。以此致敬逝者和家人,也释怀自己。——岁月如歌

以下是译文(日文原文附后)

******

坦率地说,我并不了解自己的父亲。更准确地说是不太可能了解他。而这并不仅仅因为,我们共同生活的时间只有几个星期。正如母亲生前曾说过那样,没有谁像他一样,难以琢磨,也没有谁如他一样,简单易懂。内田裕也是一个充满人性矛盾的集合体。我之所以无法更多地了解他,根本的原因正在于此。 

我所知道的内田裕也,如同一座随时可能喷发的火山。同时,又像熔岩间,一棵无与伦比的野花,纯净无垢,恣意绽放。 

坦白讲,看着他停止呼吸,身体变凉,入棺纳殓,焚骨成灰,夺眶而出的泪水,竟令自己困惑不已。我想,一定是因为,这段虚幻般存在的父亲和女儿的故事,还没有意识到开始,却已悄然落幕。但是,今天,此时此刻,呈现在眼前的这一切,对我来说,并不仅仅是一个仪式。为了送别内田裕也而聚在这里的每一个人,带着与父亲真实的交集,形成看不见,却可以真实感受到的巨大气场,将这里淹没,甚至,正冲破这有限的空间。内田裕也,你到底无法仅仅用“父亲”这一个概念来诠释,他嘶吼,纠缠,争辩,欢喜,摔倒,沉默,然后再摔倒,由此引发的不间断的震动被在座的各位真实地感知过。 

“除此之外,你还想知道些什么?”父亲会这样对我说吧。 

我自问,父亲曾教会过我什么?夸张点说,也许就是对生命的敬畏。他的存在是空前的,虽然做的事情,经常让人头大,但他绝不是个奸猾的家伙。没什么地位和名誉,但是,却从不缺乏在疾风暴雨中及时伸出援手的挚友亲朋。 

“人活着,还奢望什么呢?”仿佛听到他这样说。 

母亲晚年的时候,曾满怀愧疚地念叨过,说自己徒有妻子的虚名,却不曾为丈夫做过什么。“只是因为被这样的自己抓住了呢…”她看着远方,这样说。然后,对近半个世纪的婚姻关系中,不断更替出现的父亲的恋人们,母亲用尽各种方式,向她们表达感谢。我并不喜欢这样说漂亮话的母亲。没想到,她竟是认真的。在她的概念里,好像从来都不认为“丈夫是属于自己的”。 诚然,人,来到这个世界,原本就是独立的个体,不属于任何人。 虽然知道世间的一般法则,可仅仅因为某种缘分做了夫妻,就将彼此的责任完全捆绑在一起,总感觉哪里不对。事实上,母亲是遵从自己的自由意志做了这样的选择。而父亲,也选择了身心都不拘泥于同一个女性的自由人生。 

曾经,他们给身边的人带来莫大的困扰。对此,我感到非常抱歉。对于这种特殊的“混沌”,现在的我,选择全然接受。这两个人的存在,仿佛海市蜃楼般虚幻,又不容置疑地真实。而我,正作为两人存在过的证明站在这里。他们的遗传基因,也会通过我,向下一个世代流转。 

这种被自然法则裹挟之下的“混沌”,竟是一件如此有趣的事情。 

父亲七十九年的漫长人生,承蒙各位关照,谢谢大家!最后,我想用内田裕也的方式,为他送别! 

他妈的,内田裕也, 

别安静地躺着, 

起来,摇滚! 

2019.4.3 

内田也哉子

 

以下是日语原文:

******

本日はお忙しいところ、父、内田裕也のロックンロール葬にご参列いただきまして、誠にありがとうございます。親族代表として、ご挨拶をさせていただきます。

 私は正直、父をあまりよく知りません。「わかりえない」という言葉の方が正確かもしれません。けれどそこは、ここまで共に過ごした時間の合計が数週間にも満たないからというだけではなく、生前、母が口にしたように「こんなにわかりにくくて、こんなにわかりやすい人はいない。世の中の矛盾をすべて表しているのが内田裕也」ということが根本にあるように思えます。私の知りうる裕也は、いつ噴火をするかわからない火山であり、それと同時に、溶岩の狭間で物ともせずに咲いた野花のように、清々しく無垢な存在でもありました。

 率直に言えば、父が息を引き取り、冷たくなり、棺に入れられ、熱い炎で焼かれ、ひからびた骨と化してもなお、私の心は、涙でにじむことさえ戸惑っていました。きっと、実感のない父と娘の物語が、はじまりにも気付かないうちに幕を閉じたからでしょう。けれども、きょう、この瞬間、目の前に広がる光景は、私にとっては単なるセレモニーではありません。裕也を見届けようと集まられたお一人、お一人が持つ、父との交感の真実が、目に見えぬ巨大な気配と化し、この会場を埋め尽くし、ほとばしっています。父親という概念には、到底、おさまりきらなかった内田裕也という人間が叫び、交わり、噛みつき、歓喜し、転び、沈黙し、また転がり続けた震動を、皆さんは確かに感じ取っていた。

 「これ以上、お前は何が知りたいんだ」

 きっと、父もそう言うでしょう…。

 そして、自問します。私が唯一、父から教わったことは、何だったのか? それは、たぶん、大げさに言えば、生きとし生けるものへの畏敬の念かもしれません。彼は破天荒で、時に手に負えない人だったけど、ズルイ奴ではなかったこと。地位も名誉もないけれど、どんな嵐の中でも駆けつけてくれる友だけはいる。

 「これ以上、生きる上で何を望むんだ」

 そう、聞こえてきます。

 母は晩年、自分は妻として名ばかりで、夫に何もしてこなかった、と申し訳なさそうに呟くことがありました。「こんな自分に捕まっちゃったばかりに…」と遠い目をして言うのです。そして、半世紀近い婚姻関係の中、折り折りに入れ替わる父の恋人たちに、あらゆる形で感謝をしてきました。私はそんな綺麗事を言う母が嫌いでしたが、彼女はとんでもなく本気でした。まるで、はなから夫は自分のもの、という概念がなかったかのように。勿論、人は生まれもって誰のものでもなく個人です。歴とした世間の道理は承知していても、何かの縁で出会い、夫婦の取り決めを交わしただけで、互いの一切合切の責任を取り合うというのも、どこか腑に落ちません。けれども、真実は、母がその在り方を自由意志で選んだのです。そして、父もひとりの女性にとらわれず心身共に自由な独立を選んだのです。

 2人を取り巻く周囲に、これまで多大な迷惑をかけたことを謝罪しつつ、今更ですが、このある種のカオスを私は受け入れることにしました。まるで蜃気楼のように、でも確かに存在した2人。私という2人の証がここに立ち、また2人の遺伝子は次の時代へと流転していく…。

 この自然の摂理に包まれたカオスも、なかなか面白いものです!

 79年という永い間、父がほんとうにお世話になりました。最後は、彼らしく送りたいと思います。

 Fuckin’ Yuya Uchida,don’t rest in peace just Rock’n Roll!!!

2019年4月3日

喪主 内田也哉子

[ 打印 ]
阅读 ()评论 (0)
评论
目前还没有任何评论
登录后才可评论.